

学部?大学院/教育
教員紹介

准教授
木村 彩音 KIMURA, Ayane
准教授
木村 彩音 KIMURA, Ayane
- 学位
- 博士(学術)
- 最終学歴
- 神戸大学大学院国際文化学研究科
- 研究分野
- 文化人類学/先住民研究/オセアニア地域研究
- 主な担当科目
- 多文化共生社会論、Multicultural Society
研究活動
研究分野
文化人類学/先住民研究/オセアニア地域研究
研究テーマ
先住民社会における移民祖先をめぐる記憶の想起と継承
所属学会
日本文化人類学会
日本オセアニア学会
オーストラリア学会
学会報告
- オーストラリア学会第31回地域研究会(2022年10月)
- 日本文化人類学会第57回全国研究大会 (2023年6月)
- 海域アジア?オセアニア研究プロジェクト(MAPS)第1回若手研究者集会 (2024年1月)
- The International Convention of Asia Scholars (ICAS) 13 (2024年7月)
著書?論文
主な著書
- (共著)『百花繚乱:ひょうごの多文化共生150年のあゆみ』兵庫県国際交流協会?神戸新聞総合出版センター、2020年、pp. 50-51、pp. 162-167
- (共著)『ようこそオセアニア世界へ』昭和堂、2023年、pp. 113-128
主な論文
- 「先住民社会における家族の分離と再構築 : オーストラリア?アボリジニの「盗まれた世代」をめぐる歴史的展開と家族の再会支援から」『南方文化』44, 2018.
- 「集団の回帰と個別性の主張: 植民地主義の影響と地方都市の開発のもとで生きるアボリジニ 」『小林基金 2018年度研究助成論文』2019.
- 「「私たちをきれいに分けることはできない」 : 混血のトレス海峡諸島民をめぐる白豪主義的分断の歴史から 」『神戸文化人類学研究』2022特別号, 2022.