トピックス
【教職課程】2024年度教育職員免許状授与式を開催
- 学生生活
- 研究?社会連携

3月18日、第51回卒業式の後に「2024年度教育職員免許状授与式」が行われました。教職担当教員から教員免許状を受け取った学生たちは、これまでの努力が実を結んだ喜びと、これからの新たな挑戦への期待を胸に、晴れやかな表情を浮かべていました。皆さん、本当におめでとうございます。
教員免許状取得に向けた歩み ~困難を乗り越えてつかんだ未来~

授与式では、一人ずつ教員免許状取得までの道のりを振り返り、介護等体験や教育実習での体験、つらかった、楽しかった出来事などを改めて思い出しながら語ってくれました。
「中学生時代から希望していた教員免許状を実際に手にして、とても感慨深い」「先生方、同級生、後輩にも支えられて夢が叶った」「教員免許状までの道のりは長かったけれど、取得できてほっとしている」といった声が聞かれました。
卒業後は教壇に立つ人、進学する人、一般企業に就職する人など進路は様々ですが、これまでの経験を活かし、学ぶ姿勢を持ち続けながら、それぞれの道で活躍されることを期待しています。
「教員になりたい」夢を実現するために ~仲間と共に学び、成長する~
本学の教職課程(経済学部経済学科?法学部法律学科)では、中学校教諭一種免許状(社会)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史、公民)が同時に取得できます。今回、教員免許状を取得した卒業生を目標に、現在も多くの後輩たちが教職課程に在籍し、頑張っています。
本学の教職課程では、より多くの学生が「教員になる」という夢を実現できるよう、各種対策講座やイベントを企画?運営し、教職課程スタッフ一丸となってサポートしています。
教員になりたい、興味があるという方、同じ志の仲間と共に頑張りませんか。お気軽に教務課までお問い合わせください。
教務課 花岡キャンパス:072-920-7062
八尾駅前キャンパス:072-920-4711